NEWS
ビーチサンダルの魔術師!?
実はとっても大変な作業、split & twist。
ガーナ伝統のバスケット作りはここからスタートします👀
バスケットの素材は水草であるギニアグラス。
これを2本に裂き、水にしばらく浸けて藁に柔軟性を持たせます。
その後、濡らした藁を擦り合わせながらねじり、1本の糸に。
きめ細やかな網目のバスケットを作るために重要なパートです。
簡単そうに見えるかもしれませんが、かかる時間はなんと約3日間。
技術も力も必要で、非常に難しいのです。
初心者のメンバーが挑戦すると、いつも大苦戦😂
そして、この作業に欠かせないのが、ビーチサンダル!
ビーチサンダルの裏を上手く使って、器用にギニアグラスをねじり合わせていく彼女たちの技術は圧巻です。
おしゃべりをしながら、
ひとつひとつ手編みで約2週間かけ心を込めて作られているガーナのバスケット。
今年も @cloudy.tokyo で販売スタートしています🛍
ぜひご覧ください!
🫱🏼🫲🏾CLOUDYのワーカーを応援する🧵🪡
下記URLをクリックする↓