NEWS
【TGIF PROJECT】ミーティングで育む信頼関係
青空工場では毎日2−3時にミーティングが開かれます。
その日によって議題は異なりますが、
バスケットの進捗状況を確認をしたり、新作バスケットの作り方をみんなで話し合ったりと、
日々バスケット生産についての会話が頻繁に行われます。
私は仕事以外のトピックをみんなに毎日話すと決めていて、
ときには【貯蓄】について。
ときには【手洗い】について。
など、多岐に渡る話をしています。
教育を受けてきていない彼女たちにとって、人生を設計するということはとても難しく
計画を立てることが大変苦手なのです。
なぜなら物事を順序立てて、そして未来を想像してプランを立てた事がないからです。
なので、お給料を渡したら1日で使い切ってしまったり、余分なものを買ってしまったり、
「将来の為に貯蓄をする」といった考え方が全く備わっていません。
そのため彼女たちにお給料を支払う際は、前もって貯蓄分を引いた額を渡しています。
何かあった時の為に貯金をしよう。
こういった小さなことから一つ一つ指導していくことが私の役目でもあります。
今日はみんなと何を話そうかな。。
そんなことを考えている時間が幸せです。
でも結局一番盛り上がる話は、
建設現場に来ている男の人で誰が一番タイプか。
日本もアフリカも女子トークで盛り上がる内容は万国共通です。
-----------------------------------------------------------------------
【クラウドファンディング実施中です】
皆様ぜひご協力の程よろしくお願い致します。
"TGIF" Thanks God I'm Female
アフリカ女性が女性として自信を持って生きていける社会を