学校建設レポート 2016.4.18 - 認定特定非営利活動法人CLOUDY

NEWS

学校建設レポート 2016.4.18

~村の制服~
今年、3月~4月にかけて代表の銅冶がガーナのアブイ・チタ村に行った際、制服として着ていた洋服を目にしました。
なんどもなんども修復した跡が見えるその制服は、大切に使い続けている様子を如実に伝えてくれています。
日本では制服はきれいで当たり前、破れてしまったら新しいものを購入します。現地での当たり前は、日本での当たり前とは異なりますが、どこか日本の文化である「もったいない」に通じるものがあると思いました。ガーナという遠い国で、逆に日本の事を教えられた気がします。

 

RECENT ACTIVITIES

最近の活動状況

2023.03.17

ガーナの制度「NSS」とは? クリエイティブアカデミークラウドファンディング実施中!!

ガーナの教育省が1973年に設立したナショナル・サービス・スキーム(Nation

2023.03.17

納期を守るって?

ポーチを作っている彼女。 その姿は、納期に間に合うよう、真剣そのもの。 ワーカー

2023.03.17

CREATIVE ACADEMY先生紹介 Vol.2 Elikem

◆通称:エリー ◆部門:フォトグラファー ◆フォトグラファーになった理由: 偶然